トップ > シンセ・キーボード > シンセサイザー > MOOG > Moog Messenger
Moog Messenger

販売価格
119,800
円(税抜108,909
円)
購入数 :
★こちらは販売済となりました。Thank you Sold Out.
※税込10,000円以上の新品・中古商品対象!下取りなら査定価格が10%アップ!
※ご注意:中古品は1点物です。店頭販売もしております、ご注文頂くタイミングによってはご注文をキャンセルさせて頂く場合もあります。
※沖縄・離島のお客様、特大商品をご注文のお客様は、別途送料をご連絡致します。
※Not all products are available for shipping internationally.
※An 10 % sales tax will be added to the price.
Messengerは、Moogが開発した次世代のモノフォニック・キーボード・シンセサイザーです。
長年にわたり愛され続けてきた回路構成に革新的なアレンジを加えたMessengerは、象徴的なMoogサウンドに、柔軟かつ現代的な機能を融合。新たな時代の音楽家、プロデューサー、そしてサウンドデザイナーの創造性に応えます。
コンパクトなサイズながら迫力のサウンドを生み出すMessengerは、ウェーブフォールディング機能を備えた2基のオシレーター、連続可変のウェーブシェイプを持つサブオシレーター、ループ対応のADSRエンベロープを2基、ベロシティとアフタータッチに対応した32鍵のフルサイズ・セミウェイテッド鍵盤、そして高いレゾナンス設定にしたときの低域補償や複数のフィルタースロープ、マルチモード動作に対応した伝説的なMoogラダーフィルターを搭載しています。
力強いリードや繊細なテクスチャ、そして深く唸るようなベースまで幅広く対応するMessengerは、ステージにもスタジオにも即戦力となる、表現力豊かで親しみやすいクリエイティブツールです。
【特長】
■ベロシティとアフタータッチに対応した32鍵のフルサイズ・セミウェイテッド鍵盤により、自然なタッチ感とダイナミックなコントロールを実現
■連続可変波形のVCOを2基、独自のハイブリッド・ウェーブフォルダー、シンクおよびFM機能を搭載
■低域に厚みを加える、連続可変波形のサブオシレーターを搭載
■テクスチャと奥行きを加えるホワイトノイズ・ジェネレーターを搭載
■4ポール・ローパス、2ポール・ローパス、バンドパス、ハイパスに対応する、独自のポールミックス設計を採用したMoogトランジスター・ラダー・フィルター
■レゾナンスを上げた際の低域を補正・強調する、RES BASSスイッチ付きレゾナンス・コントロールを搭載
■フィルターへの外部入力、フィードバック、およびVCOによるフィルター・カットオフのFMに対応し、柔軟なオーディオ処理を実現
■ベロシティ対応とマルチトリガーに対応した、ループ可能なADSRエンベロープを2基搭載
■PWMやダイナミックなウェーブフォールディング、フィルターFMなどに対応する、同期・リセット・独立モジュレーションバス付き可変波形LFO(LFO 1)を搭載
■モジュレーションホイールに連動し、複数の宛先にルーティング可能なトライアングル波LFO(LFO 2)を搭載
■ピッチホイール、オクターブ・トランスポーズ、可変レスポンスのグライドを搭載
■256のプリセット・スロットを搭載し、うち240は即戦力として使えるプロ仕様の音色と質感(ベース、リード、パッド、アルペジオ、パーカッションなど)を収録。16のカテゴリ別バンクに整理されており、目的のサウンドにすばやくアクセス
■最大256個のシーケンスを、各64ステップまで保存可能。確率的な自動生成やパラメーター記録にも対応
■複数のパターン・モードとリズム・プログラミングに対応した、ユニークな設定可能アルペジエーターを搭載
■ヘッドホン出力
■アナログシンセやEurorackとの接続に対応する、6系統の3.5 mmジャックによるアナログ・クロック入出力、CV(コントロール電圧)入出力、ゲート入出力を搭載
■5ピンDINおよびUSB-CによるMIDI IN/OUTを搭載し、お好みのDAWと高い互換性を実現
■演奏時のサウンド・コントロールをさらに高める、6.5 mmジャック×2によるサステインペダルおよびエクスプレッションペダル入力を搭載
【仕様】
■シンセサイザータイプ:モノフォニック・アナログ・シンセサイザー
■鍵盤タイプ:セミウェイテッド(ベロシティおよびアフタータッチ対応
■鍵盤数:32
■コントローラー:ピッチベンド、モジュレーションホイール、ベロシティ、アフタータッチ
■音源構成
ウェーブフォールディング機能を備えた可変波形の電圧制御オシレーター×2、可変波形のサブオシレーター×1、アナログホワイトノイズ・ジェネレーター×1、外部入力/フィルターフィードバック×1
■LFO(ローフリケンシー・オシレーター)
・波形選択可能なLFO×1(LFO1)
・三角波LFO×1(LFO2)
■プリセット数:256パッチ(16パッチ×16バンク)
■アルペジエーター/シーケンサー:各パッチごとに保存可能な64ステップ・シーケンス
■オーディオ入力:6.3mm TS端子×1
■オーディオ出力:6.3mm TS出力端子×1、6.3mm TRSヘッドホン出力端子×1
■MIDI入出力:DIN IN、DIN OUT、USB-C
■アナログ信号処理
レゾナンス補償の切り替えが可能なマルチモード対応 Moog トランジスタ・ラダー・フィルター(電圧制御)×1、電圧制御アンプ(VCA)×1
■エンベロープ:ループ対応ADSRエンベロープ×2
■CV/Gate端子:3.5mm TS端子×6(CV/GATE IN、CV/GATE OUT、Clock IN/OUT)
■ペダル入力:サスティン、エクスプレッション(6.3mm TRS)
■電源
・12V DC(センタープラス)付属
・電源アダプター:100V-240V AC 50/80 Hz
■製品重量:4.55kg
■製品サイズ:58.50×32.16×9.65(cm)